-
あおねこちゃん 絵 ズデネック・ミレル 原作 マリカ・ヘルストローム=ケネディ 訳 平野清美
¥1,760
「あおねこちゃん」絵 ズデネック・ミレル 原作 マリカ・ヘルストローム=ケネディ 訳 平野清美 2012年12月12日 初版第1刷 9784582835991 16枚 31p 288mm×207mm 文字は小さく、漢字にふりがな有。 すべてのページに絵はありますが、 文字も多いです。 鯖トラ、黒猫、三毛猫、青猫 猫たちの会話がかわいいです。 ハッピーエンドです。
MORE -
ぼくはここで、大きくなった アンヌ・クロザ さく こだましおり やく
¥1,430
「ぼくはここで、大きくなった」アンヌ・クロザ さく こだましおり やく 2012年6月26日 第1刷発行 9784890139330 26枚 46p 227mm×188mm 文字は大きめで、ひらがなカタカナ簡単な漢字(ふりがなあり)。 1見開きに大体2,3行。短い言葉だけれど、すっと入ってきます。 絵はコンピューターグラフィック。 前作「みずたまのたび」の最後の穴からはじまります。 みずたまとは違って、一点だけどにぎやかな世界が広がります。
MORE -
鳥の王さま ショーン・タンのスケッチブック
¥1,980
SOLD OUT
ショーン・タン 著 岸本佐知子 訳 はじめに まだ語られない物語 本、舞台、そして映画 日常の風景を描く ノートより 作品リスト ショーン・タンの頭の中のテーマに分かれてのスケッチが載っています。 それぞれのテーマ冒頭でショーン・タンの考え方を自身で語っています。 作品リストはすべてのページのスケッチに題名もしくは、描いた時の状況、方法が、目次のように記載されています。 ショーン・タンは努力の作家さんだと感じられる1冊で、 あなたの仕事のヒント、もしくは励ましになるかも。 「鳥の王さま」 The Bird King and other sketches @Shaun Tan, 2010 2012年8月20日 初版印刷 2012年8月30日 初版発行 ISBN 9784309273426 128p 215mm×164mm 字は細かいです。 「はじめに」は2ページ分。 その他のテーマは1ページ分17~23行。 決して長くはない文章に、ショーン・タンさんの 考え方がぎっしりわかりやすくつまっています。 特別ではなくって自分と変わらない人かもって思わせられます。 今までの作品からして、写実的なスケッチは、とても新鮮に感じます。 「ロスト・シング」 https://nogatagufo.official.ec/items/29538897 「遠い町から来た話」 https://nogatagufo.official.ec/items/29430822 「夏のルール」 https://nogatagufo.official.ec/items/29568970
MORE -
ロスト・シング(ショーン・タン 著)
¥1,760
SOLD OUT
ショーン・タン 著 岸本佐知子 訳 表紙は表紙のために描かれた絵で 裏表紙は裏表紙のために描かれた絵です。 有名な絵のパロディになってます。 (なんの絵かはあとがきにあります。) 見開きと後開きには 集めているボトルの王冠図鑑になっています。 (見開きと後開きは同じ王冠です。) 「ぼくが見つけたのは へんちくりんな迷子(ロスト・シング) そいつの居場所を探す ふしぎな旅が始まった」(帯より) Lost Thing を直訳すると、失われたもの それを岸本さんは迷子と訳しました。 ショーン・タンさんが自らアニメーション化したDVDも出ています。 https://www.youtube.com/watch?v=h06f12EIIDk 本人は見返しで、 「前略・・・・・やるべきことは他にいくらでもある。この本を読めば 少しはそういったことの足しになるかって?まずならないだろうね。・・・後略」 って言ってます。 最後に訳者の岸本佐知子さんのあとがきが 差し込まれています。 「ロスト・シング」 THE LOST HING Text and illustrations copyright@2000 by Shaun Tan 2012年6月30日 初版発行 2020年9月20日 3刷発行 ISBN 9784309273303 32p 360mm×240mm 文字はすべて手書きで、漢字も含みます。 ところどころにふりがなもあります。 それも含めて、各ページが1つのシーンになっています。 本題は「The Lost Thing」。 Theは「特定のもの」を示したいときに付ける。とすると 想像が、どこまででも行ける絵本です。 http://nogatagufo.blog.fc2.com/blog-entry-603.html ショーン・タン 「遠い町から来た話」 https://nogatagufo.official.ec/items/29430822 「夏のルール」 https://nogatagufo.official.ec/items/29568970
MORE -
もぐらくんとみどりのほし(ハナ・ドスコチロヴァー 作)
¥1,296
SOLD OUT
ハナ・ドスコチロヴァー 作 ズデネック・ミレル 絵 木村有子 訳 輝く星のゆめをみて、 目覚めたもぐらくん。 春の掃除をはじめると きれいなみどりのいしが、 でてきたのです。 そこでもぐらくんはおもいつきます。 「みどりのいしがそらでかがやいたら、 きっといちばんきれいなほしになるだろうな」 さあ、それからが大変。 なんとかみどりのいしを夜空へもっていこうとします。 ともだちの力をかりたり、いじわるされたり・・・。 この絵本を読み終えた後は、 夜空に緑色に光る星を探しちゃうかも。 見つかったらきっとそれは もぐらくんが持っていたみどりの石です。 「もぐらくんとみどりのほし」 ISBN9784032101409 Copyright 2003 2012年1月初版1刷 32p 27×21cm 文字は多いですが、 ほぼひらがなです。 カタカナが数か所出てきます。 もぐらのほかに、うさぎ、かえる ことりたち、カササギが出てきます。 絵のタッチはふんわりクレヨンで描いたような 雰囲気で、夜のお話なのにやわらかな 月の光にてらされて、ドキドキします。
MORE -
やまねこのおはなし(どいかや 作)
¥1,728
SOLD OUT
どいかや 作 きくちちき 絵 わたしは やまのおくにすむ やまねこです。 かぞくもなく ひとりきままに くだものや ねずみなど やまのめぐみを とってたべては おかえしに うたをうたったり おどりをおどったりして のんきにくらしています。 --------------- ふと、まちにいってみようとおもいたち でかけていったやまねこが、 たんぽぽのわたげのきょうだいに助けられ、 まいとし、はるになると いえのまわりはたんぽぽでいっぱいになる お話。 ---------------------- と、うつくしい たんぽぽばたけに かこまれたいえにすむ いっぴきの としとったやまねこが かたりました。 「やまねこのおはなし」 2012年2月25日 初版発行 ISBN 9784781607429 32p 264mm×217mm 文字はすべてひらがなで、 多いところで15行。 見開きいっぱいに広がる 躍動感のある絵。
MORE -
リスと青い星からのおきゃくさん
¥1,944
SOLD OUT
ゼバスティアン・メッシェンモーザー作 松永美穂訳 あるあさ、クマが目をさますと あたまのうえにみたことのないものが のっていました。それは、青いセキセイインコなのですが、 クマとリスとハリネズミはいろいろな想像をします。 その想像がえ~っ!?って思えてほっこりします。 2012年6月 第1刷発行 ISBN9784907738693 http://nogatagufo.blog.fc2.com/blog-entry-425.html
MORE -
ちがうねん(ジョン・クラッセン 作)
¥1,650
SOLD OUT
ジョン・クラッセン 作 長谷川義史 訳 おおきな さかなから、 ぼうしを ぬすんだ ちいさな さかな。 にげています・・・・・・、 にげていますが・・・・・・。 さて、にげきれるでしょうか!? このぼうし ぼくのと ちがうねん とってきてん。 暗い海の中。 眼で語る絵本です。 「ちがうねん」 http://nogatagufo.blog.fc2.com/blog-entry-565.html Copyright 2012 2012年11月15日 初版 2014年11月30日 5刷 ISBN 9784861012334 21×29cm 33P ひらがなと、カタカナのみ。 多いページで3行。 すべて大阪弁で短いセンテンス。 小魚がひとりごちている感じで 訳されています。 絵だけでみるのと、 言葉を合わせるのとで 印象がかわります。
MORE -
海の辞典(中村卓哉 写真・文)
¥1,620
SOLD OUT
中村卓哉 写真・文 地球の7割が海。 海の素顔も多様ですが 海やそこに棲む生物にまつわる日本語も 多様です。 そんな日本語を様々な海の写真とともに 説明。そして、水中写真家中村卓哉さんの 想いもつづられています。 少しご紹介。 009p・蒼海(そうかい)・・・どこまでも青い海のこと。蒼はエメラルド色をしたサンゴ礁の海よりも小笠原のような深く濃い青に用いる。 043p・海鳴り(うみなり)・・・大波が崩れて聞こえる雷のような音。 125p・海月(かいげつ)・・・海の上に輝く月や海面に映った月の影のこと。海にぽっかり浮かんだ姿から月にたとえたくらげの別名。 236p・船覆りて乃ち善く游ぐを見る(ふねくつがえりてすなわちよくおよぐをみる) ・・・船が転覆して初めて泳ぎがうまいと知るように、トラブルの中でその人の実力がはじめてわかるということ。 「海の辞典」 2012年4月23日 第1刷発行 2014年3月31日 第2刷発行 ISBN 9784844135869 287p 157mm×115mm×25mm コンパクトで厚みあり。 片手に収まり、程よい重みの辞典です。 字は多くはないですが小さいです。2mm。 ふりがなは主要語のみあり。
MORE