-
鳥の王さま ショーン・タンのスケッチブック
¥1,980
ショーン・タン 著 岸本佐知子 訳 はじめに まだ語られない物語 本、舞台、そして映画 日常の風景を描く ノートより 作品リスト ショーン・タンの頭の中のテーマに分かれてのスケッチが載っています。 それぞれのテーマ冒頭でショーン・タンの考え方を自身で語っています。 作品リストはすべてのページのスケッチに題名もしくは、描いた時の状況、方法が、目次のように記載されています。 ショーン・タンは努力の作家さんだと感じられる1冊で、 あなたの仕事のヒント、もしくは励ましになるかも。 「鳥の王さま」 The Bird King and other sketches @Shaun Tan, 2010 2012年8月20日 初版印刷 2012年8月30日 初版発行 ISBN 9784309273426 128p 215mm×164mm 字は細かいです。 「はじめに」は2ページ分。 その他のテーマは1ページ分17~23行。 決して長くはない文章に、ショーン・タンさんの 考え方がぎっしりわかりやすくつまっています。 特別ではなくって自分と変わらない人かもって思わせられます。 今までの作品からして、写実的なスケッチは、とても新鮮に感じます。 「ロスト・シング」 https://nogatagufo.official.ec/items/29538897 「遠い町から来た話」 https://nogatagufo.official.ec/items/29430822 「夏のルール」 https://nogatagufo.official.ec/items/29568970
MORE -
夏のルール(ショーン・タン 著)
¥2,200
SOLD OUT
ショーン・タン 著 岸本佐知子 訳 ぼくとお兄ちゃんの、夏のルール ルールは守ること。意味のわからないルールなら、なおさら。 前作「遠い町から来た話」で地図の果てまで探検旅行をした あの二人が、帰ってきました。かつて子供だったことのある、 そして夏休みが永遠に終わらなければいいのにと願ったこと のあるすべての人々に、この本が届きますように。 ーーーーーーーーーー岸本佐知子 (帯より) 去年の夏、ぼくが学んだことがあふれんばかりのページ数で描かれています。 かたつむりを踏んだら、竜巻が起こったんだね。 「夏のルール」 RULES OF SUMMER Copyright@Shaun Tan, 2013 2014年7月20日 初版印刷 2014年7月30日 初版発行 ISBN 9784309274843 48p 276mm×308mm 1見開きに1行 ひらがなとカタカナと漢字(ふりがな有り) どのページも油絵風でしっかりと描かれています。 お兄ちゃんと喧嘩しながらいろんなことして いろんなところに行って恐い体験や楽しい体験、 失敗や喧嘩、仲直りもして、夏を満喫。 男兄弟は事件を起こすのは必ず弟で納めるのが兄。 そして弟は頑固で兄が結局優しい。 何度も見返すとじわじわとお気に入りの1冊になります。 http://nogatagufo.blog.fc2.com/blog-entry-604.html 「ロスト・シング」 https://nogatagufo.official.ec/items/29538897 「遠い町から来た話」 https://nogatagufo.official.ec/items/29430822
MORE -
そんなとき どうする?(モーリス・センダック 絵)
¥1,100
SOLD OUT
セシル・ジョスリン 文 モーリス・センダック 絵 こみや ゆう 訳 表紙にあるように たのしい れいぎさほうの ほん です。 ただ、その礼儀を見せるときの状況がとんでもない状況。 何があっても、あわてず、さわがず、落ち着いて対処します。 はじめて読むときには、よほど頭が柔軟でないと正解できないような答えです。 けれど、妙に納得してしまう、簡単でシンプルな答えです。 もしかしたら、お子さまの方が正解しやすいかも?!。 「そんなとき どうする?」 WHAT DO YOU DO, DEAR? Text&Pictures copyright@1961 copyright renewed@1989 2016年6月30日 第1刷発行 ISBN 9784001112573 48p 181mm×215mm 文字は大きめで、ひらがなとカタカナのみ。 多いページ(質問部分)で5行~7行。 少ないページ(答えの部分)で1行~2行。 ページをめくるごとに、質問→答えになっています。 絵は、「かいじゅうたちのいるところ」で有名な モーリスセンダックさん。文のセシル・ジョスリンさんとは 生まれ年が1年違い。同世代のつながりなのでしょうか。。。 表情が豊かで、文章にとてもよくあっています。 白いテリア風の犬(センダックさんの愛犬ジェニー)もちらほら出てきます。 「そんなとき なんていう?」という姉妹本あり https://nogatagufo.official.ec/items/28559923
MORE -
わたしだけのものがたり(木坂 涼/訳)
¥1,540
SOLD OUT
パメラ・ザガレンスキー/作・絵 木坂 涼/訳 「絵をながめながら、あなただけのものがたりを想像してみて」 とカバーのそでの部分に書かれているだけに、 見開き一つひとつが、とても美しく情報の多い絵が 独特のタッチで描かれています。 そして、きちんとお話もついています。 後ろ開きには大人なら、 「だまされたわっ」とクスッとできる ほんの少しのユニークで締めくくられています。 「わたしだけのものがたり」 THE WHISPER Copyright@2015 2017年2月 初版第1刷発行 ISBN 9784577045008 38p 285mm×222mm 文字は小さめで、ひらがなとカタカナのみ。 20行前後のページが4ページほど、他は2~3行です。 絵からの情報がとても多く、小さな生き物まで丁寧に描かれています。 色見はカラフルだけど淡くてキラキラ光っている感じです。 アメリカ コネチカット州在住の作家さんの作品。 「おひめさまはねむりたくないけれど」に続く 邦訳2作品目です。「わたしだけのものがたり」がデビュー作だそう。 おひめさまはねむりたくないけれど http://nogatagufo.blog.fc2.com/blog-entry-231.html http://nogatagufo.blog.fc2.com/blog-entry-600.html
MORE -
ぐりとぐらのおまじない(なかがわりえこ さく)
¥648
SOLD OUT
なかがわりえこ さく やまわきゆりこ え ちちんぷいの ぱっ あめがふろうと かぜがふこうと きょうはいいことあるように ちちんぷいの ぱっ ぱっととびおき おおきいこえで 「おはよう!」 -------------- あさおきるとき きらいなものをたべるとき なまけぐせをおいだすとき などなど、12の状況で それぞれおまじないの言葉は違います。 おこさまと一緒にとなえたら、 楽しい気分で過ごせそう。 「ぐりとぐらのおまじない」 2009年9月10日発行 ISBN 978483402460 28p 130×130mm 文字は大きくほぼひらがなで少しのカタカナ。 3才から。 左ページに絵、右ページに文章。 縦書きです。
MORE -
とんでとんでサンフランシスコ(ドン・フリーマン さく)
¥1,512
SOLD OUT
ドン・フリーマン さく やました はるお やく うるわしの街サンフランシスコ。 霧と花とケーブルカーと かずかずの塔で名高い サンフランシスコ。 この街にすむハトのシッドは、 ちょっと変わったところに 巣をつくりました。 それは、ビルの屋上にある看板の Bという文字の中で・・・。 美しい街並みを背景にした、 心あたたまる物語。 「とんでとんでサンフランシスコ」 Copyright 1957 2005年8月1日 第1刷発行 2006年5月15日 第2刷発行 ISBN9784776401353 56p 28×21cm 文字は多め ふりがなのない漢字や、 ほんの少し難しい言葉も出てきます。 1958年コールデコット賞オナーブック アメリカの絵本です。 ドンフリーマン作の他の絵本↓ https://nogatagufo.official.ec/items/6937216 https://nogatagufo.official.ec/items/6988451 gufo通販TOP https://nogatagufo.official.ec/ gufoブログ http://nogatagufo.blog.fc2.com/
MORE -
少年のころ(ミヒャエル・ゾーヴァ 絵 那須田淳 文)
¥3,024
那須田淳 文 ミヒャエル・ゾーヴァ 絵 杉浦範茂 ブックデザイン 透徹したまなざしと 純粋なこころの 紡ぎだした 新しい絵本の かたち ぼんやりとした日にふと開きたくなる。 心を洗ってくれる。 そんな本としてお勧めです。 多くを語らず、何かを感じさせる。 その感じるものが人によってそれぞれであるほど、 それは魅力的なものになるのかな。と、そんなことを想います。 表紙を開くと、まっしろなページに額が描かれています。 そして次のページに青緑の字でプロローグです。 とても印象的。 那須田さんの28の物語と ゾーヴァさんの28の絵が ゆっくりとした時間の流れを作ってくれる画文集です。 「少年のころ」 2005年6月7日 第1刷発行 2006年6月15日 第3刷発行 ISBN 9784338202039 63p 290mm×220mm 短いもので1ページに2行 長いもので30行 一人称で書かれています。
MORE -
みみずくのナイトとプードルのデイ(ロジャー・デュボアザン さく)
¥1,620
SOLD OUT
ロジャー・デュボアザン さく 安藤 紀子 やく むかし、ナイトと よばれる みみずくと、 デイという なの プードルがいました。 ふたりは友達になります。 そのことに気が付かないママとパパ。 こっそり観察をして気が付いた息子のボブくん。 そこでボブくんがとった行動は、 お家の外に犬小屋を作ること。 夜中に吠えるデイをどんどん地下に追いやるパパママと どうして吠えるのかをよく観察し、問題を解決するボブくん。 そんなお話です。 「みみずくのナイトとプードルのデイ」 Copyright 1960 2016年6月1日 初版第1刷発行 ISBN 9784907542283 33p 240×195mm 文字は多く、22行のページも有り。 ひらがなとカタカナのみ。 絵に色は少なく、夜のシーンがしっとり伝わってきます。 流れるようなタッチで描かれた ロジャー・デュボアサンらしさが出ている絵本です。 黒のプードルのヘアーが 自由で、気取らなくて印象的。
MORE -
Pooka+ どいかや ねこと葉っぱと鳥とかぜ
¥1,512
SOLD OUT
どいかやさんの 日々の暮らしぶりや、 お気に入りの絵本の紹介、 デビュー前の手作り絵本の公開など 盛りだくさんです。 なんども開いてみたくなる本です。 「Pooka+ どいかや ねこと 葉っぱと 鳥とかぜ」 2011年9月13日 第1刷発行 ISBN9784054050242 96p 300mm×225mm 大人向けです。
MORE -
みみずくと3びきのこねこ(アリス&マーティン・プロベンセンさく)
¥2,160
SOLD OUT
アリス&マーティン・プロベンセン さく きしだ えりこ やく はげしい西風が吹いた後 倒れた木から出てきた みみずくの子を育てて 野生へ帰すまでの様子や かえでがおか農場にくらす 3匹の子猫たちの成長の様子が じつにおもしろく描かれています。 「みみずくと3びきのこねこ」 1981 London 1985.12.15 第1刷発行 2007.5.15 第9刷発行 ISBN978459350204 32p 32×23.5cm 字は小さく、漢字(ふりがな有)も 多く出てきます。 子どもたちも出てきますが 特に動物の表情や行動が 豊かに絵で表現されています。
MORE -
The Tree House (Marije Tolman & Ronald Tolman)
¥3,100
SOLD OUT
もともと木の上にある家。 そこに棲みつく白いクマと茶色いクマ。 そこを訪れるたくさんの動物たち。 そこから去るたくさんの動物たち。 訪れる冬と美しい月。 残された白いクマと茶色いクマと木の上にある家。 とても美しく静かでにぎやかな絵本。 ページをめくるごとに目に飛び込んでくる彩。 ワンシーンごとゆっくりと眺めると とても心穏やかになります。 主役は木の上の家です。 「The Tree House」 (Marije Tolman & Ronald Tolman) ISBN 9781590788066 illustrations:2008 32p 338×254mm 洋書です。和書よりサイズが大きく、色味が淡いです。 文字はカバーの折り返しのみ。
MORE -
魔笛(ミヒャエル・ゾーヴァ 画)
¥2,160
SOLD OUT
ミヒャエル・ゾーヴァ 画 那須田淳 文 愛と英知と魔法、 そして逆転の物語。 モーツァルトが1791年に作曲したオペラ。 思想や立場は違えど、人間としての本質は さほど変わらないのだと。 愛とはそういうものだと。 古くから演じられているオペラは 小難しそうでとっつきにくいけれど、 ゾーヴァの舞台演出は現代的で、 昔も今も、人間はおろか、 生きとし生けるものすべての本質は変わらないのだと 実感する絵本です。 「魔笛」 2002年6月25日 第1刷発行 2016年8月18日 第9刷発行 ISBN 9784062113015 52p 217mm×307mm 文字は横書きで、 多いページで1ページに19列。 漢字に振り仮名は無し。 画はすべてのページにあります。 ミヒャエルゾーヴァが舞台美術を手がけた モーツァルトの「魔笛」が、ドイツのフランクフルト 歌劇場で上演されたのは1998年。 そのオペラのためにゾーヴァが描き下ろした原画を使い 物語化した絵本です。 ミヒャエル・ゾーヴァ絵の他の本↓ https://nogatagufo.official.ec/items/7012289 https://nogatagufo.official.ec/items/7188809 https://nogatagufo.official.ec/items/7190057 https://nogatagufo.official.ec/items/7231595 https://nogatagufo.official.ec/items/7259600 https://nogatagufo.official.ec/items/7260348 https://nogatagufo.official.ec/items/7325940
MORE